無人PKA PKALL・E おまけ編
2009年01月18日 (日)
おまけ編。
加工した画像と、動画を紹介します。
これをオマージュして、


こうなりました。

英語で何か書いてあるのは、かっこをつける為に書いてあるだけで、
意味不明だと思うので気にしないでください。
以下、作成過程を紹介します。
まず、背景のチョイスからです。
昔、ZOIDSの写真を加工して遊んでたころに
背景用として撮影した写真に丁度良さそうなのがありました。
向きを縦に変更して、上の余白に空を作ります。

星空は元画像を参考に、大きさや濃さを変更した星をチョンチョンと書きます。
下の雲をコピペして変形させたらオーロラっぽくなりました。
で、PKAを乗っけます。
いかにもとって付けた感がありますが、これはこれで良いかなと。

文字を入れます。
PKALL・Eの上の文字は、元画像に似ている単語をてきとうに。
「Destiny」と「PITCHER」。
ピッチャーはあんまりだと思い、これは後に「PILOTLOST」としました。

こんな文面を入れたのも作ってみましたが、
いまいちうまくないのでボツにしました。

文章を短く。右上に変なものが写っています。

文章を無くすとちょっと物足りないので、
イヴならぬルナに登場してもらいます。
汚す前のルナポーンの数枚しかない写真の中からコレをチョイス。
ピカピカの ロボット、 イヴ ルナです。

このルナポーンが一番のお気に入りポイントです。
全然飛んでいるふうじゃないところが良いです。
背景の明るさを変更して飛行機雲みたいな感じに。

上に英文書いて格好付けて完成。
「日東製のPKAを改造して作った地球型無人PKA」みたいな意味のはず。

・
さて、次に動画の紹介です。
PKALL・Eは、キャタピラの底にタイヤが付いています。

「傾斜を利用してリアルに走行」 します。
ではその勇姿を見ていただきましょう。


加工した画像と、動画を紹介します。
これをオマージュして、


こうなりました。

英語で何か書いてあるのは、かっこをつける為に書いてあるだけで、
意味不明だと思うので気にしないでください。
以下、作成過程を紹介します。
まず、背景のチョイスからです。
昔、ZOIDSの写真を加工して遊んでたころに
背景用として撮影した写真に丁度良さそうなのがありました。
向きを縦に変更して、上の余白に空を作ります。

星空は元画像を参考に、大きさや濃さを変更した星をチョンチョンと書きます。
下の雲をコピペして変形させたらオーロラっぽくなりました。
で、PKAを乗っけます。
いかにもとって付けた感がありますが、これはこれで良いかなと。

文字を入れます。
PKALL・Eの上の文字は、元画像に似ている単語をてきとうに。
「Destiny」と「PITCHER」。
ピッチャーはあんまりだと思い、これは後に「PILOTLOST」としました。

こんな文面を入れたのも作ってみましたが、
いまいちうまくないのでボツにしました。

文章を短く。右上に変なものが写っています。

文章を無くすとちょっと物足りないので、
イヴならぬルナに登場してもらいます。
汚す前のルナポーンの数枚しかない写真の中からコレをチョイス。
ピカピカの ロボット、

このルナポーンが一番のお気に入りポイントです。
全然飛んでいるふうじゃないところが良いです。
背景の明るさを変更して飛行機雲みたいな感じに。

上に英文書いて格好付けて完成。
「日東製のPKAを改造して作った地球型無人PKA」みたいな意味のはず。

・
さて、次に動画の紹介です。
PKALL・Eは、キャタピラの底にタイヤが付いています。

「傾斜を利用してリアルに走行」 します。
ではその勇姿を見ていただきましょう。

スポンサーサイト
COMMENT
トノ
コメントありがとうございます。
PKAの丸っこいボディは、アナライザーっぽくもあり、
SWのR2D2っぽくもありますね。
次の機会にはP2K2A2で参加します(?)
PKAの丸っこいボディは、アナライザーっぽくもあり、
SWのR2D2っぽくもありますね。
次の機会にはP2K2A2で参加します(?)
はじめまして。すばらしい作品ですね グンダ
はじめまして、最近マシーネンに
興味を持っていろいろとみてまわっていたところ、
トノさんのサイトに行き当たり、
感動してしまいました。
かわいくてかっこいい、
語弊を恐れずに言えばダサかっこいいメカに
心底しびれました。
またあそびにきますね!
坂を下るスピード速すぎですよおおおおおw
興味を持っていろいろとみてまわっていたところ、
トノさんのサイトに行き当たり、
感動してしまいました。
かわいくてかっこいい、
語弊を恐れずに言えばダサかっこいいメカに
心底しびれました。
またあそびにきますね!
坂を下るスピード速すぎですよおおおおおw
トノ
グンダさん初めまして。
マシーネンに興味おありですか。
私もマシーネン歴1年未満なんで偉そうなことは言えないんですが、
ファンと横山氏の距離感が非常に近くてなんだか不思議な感じです。
某巨大掲示板のスレにもご本人登場しますし。
とまあ、横山氏のことは置いといても、キットとして作って楽しいので、
是非マシーネン作ってくださいねー。
マシーネンに興味おありですか。
私もマシーネン歴1年未満なんで偉そうなことは言えないんですが、
ファンと横山氏の距離感が非常に近くてなんだか不思議な感じです。
某巨大掲示板のスレにもご本人登場しますし。
とまあ、横山氏のことは置いといても、キットとして作って楽しいので、
是非マシーネン作ってくださいねー。
動画は最高に笑えました!!
Pkall.Eは流石の工作技術&アイデアでトノさんのセンスが光ってます!!
全体的なコミカルなシルエットがアナライザーっぽにみえるのは自分だけ?(笑)
ともあれ、完成乙かれ様でした♪