WAVE 1/20 SNAKE-EYE 2体目の作成を始めました。
kawasakiカラーのスネークアイと同じく、腕と足のパイプはKOTOBUKIYAのスプリングユニットに。
センサーにはKOTOBUKIYAのマイナスモールド。
タミヤパテでテクスチャーを少々。

下地として、マホガニー → レッド。
この赤を少し残すことによって、錆びてる風な表現ができる。
はずだった。

黒っぽい機体を作りたいので、ジャーマングレーを。
やっぱり筆塗りのコツがつかめない。
白いプラが出てきてしまいます。塗料が濃いんだか薄いんだか。。

ジャーマングレーだと黒すぎておもしろくなかったので、ダークシーグレーに。
ついでにスネークアイのプロファイル本に載っている、
「第4特務降下隊”スクラマサクス”」風なカラーリングに。

結局エアブラシの力を借りてしまいました。
下地で塗った赤が、まったく意味のないものとなってしまいました。

クリアーレッドに塗った目の裏に、アルミホイルを付けてみました。
角度によってはキラリと光って良い感じ。

ここからボクの考えたスネークアイのカラーにしていきます。
ここで止めておけばよかったと後悔する姿が目に浮かびます。

完成品は「101匹スネークアイ大行進!!」にてお披露目!できるといいです。
フィギュア・立体物の投稿コミュニティ[fg]で行われる
「101匹スネークアイ大行進!!」に参加させていただこうと思っています。
新年を迎えるまでに101体集まるかどうか固唾を飲んで見守りましょう!! ってことなので、
出来栄えがどうであれ、101匹に貢献できれば良いのでお気軽に参加できますね。
◆101匹スネークアイ大行進!!◆参加要綱
http://zbv3000.web.fc2.com/101se.html
完成楽しみにしてます!